blog,  カフェ,  フード,  世界一の焼き菓子職人を目指すブログ

焼き立てもいいけど・・・我慢。

焼き立てのお菓子、焼きたてのパンどれもほくほくで美味しく感じちゃいます。

焼き色に、焼きあがった時の香りを嗅いだ時、もう美味しいってなります。

今日は、ちょっと美味しくなること教えます。

美味しくなることそれは、

いったん冷まして、寝かすことです!!

よく本屋さんにおいてあるお菓子の本に、

焼きたてのケーキをラップをして寝かせる。と記載があります。寝かせるかは詳しくのってる本ってあまりみかけません。のってたとしても「落ち着かせるため」と。

理由としては、

焼きたての時美味しいけど、「どこか水っぽいけど、生地はボロボロしてる」・「油分が表面に浮いていて油っぽく感じる」➡寝かせることで、余分な水蒸気が蒸発し、表面に浮いていた油分も吸収されしっとりとした出来上がりになります。これが

落ち着かせるの意味になります。

このちょっとの我慢で、お菓子の美味しさが変わります。

焼き菓子は、焦らずに気を長くすることでさらに美味しくなりますよ。

とほかみえみため。

5 1 vote
Article Rating

Share and Enjoy !

Shares
Subscribe
Notify of
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments