blog,  女社長のアクティブライフブログ

目標達成を目指す為には・・・

【目標を考えることは人生の生き方を考えること】

目標は自分を苦しめる為に立てるものではなく、自分の人生をイキイキと過ごすために立てるものだと思います。

限りある時間を使いながら、いかに短時間で仕事において成果を出し、自分のプライベートを充実させるか。

目標を考えることは、自分の生き方を考えることにもなるようです。

※以下、目標を「達成する人」の「達成しない人」の習慣より抜粋

目標には「結果目標」「行動目標」がある。

分かりやすく言うなら
「地球の自然を守りたい」は結果目標

そのために
「1年間で砂漠に植樹を◯本する」のが行動目標。

その行動目標の設定はいわば

「自分との約束」

自分との約束を守る為にも
「自分ができる目標を立てる」ことがポイント!

そうすれば目標達成に最も大切なマインド
「やればできる」という自信がついてきます。

その行動目標を少しずつ達成すれば、結果目標に近づく。行動目標を達成する積み重ねこそ自信の構築に繋がる。

目標の成功体験を増やして
「勝ちグセ」をつけるほうが成長できるんだって。

この本、分かりやすくて凄く読みやすかったです。私のおススメの一冊です。

とほかみえみため

5 2 votes
Article Rating

Share and Enjoy !

Shares
Subscribe
Notify of
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments